2025年度 (第63回)全国高等学校ライフル射撃競技選手権大会の結果(2名参加)

投稿日時: 08/05 職員室

会場 つつがライフル射撃場

日時 7月28日(月)

種目 ビームライフル男子立射40発競技

選手 坂本 陽亮

成績 第60位(157人エントリー)402.6(60発換算:603.9)

   99.1(1st) 101.3(2nd) 100.3(3rd) 101.9(4th)


日時 7月29日(火)

種目 ビームライフル女子立射40発競技

選手 本田 芽夢

成績 第17位(159人エントリー)414.9(60発換算:622.35)

   103.4(1st) 103.9(2nd) 102.9(3rd) 104.9(4th)


 ビーム・ライフル男子に坂本陽亮さん(3-5)が出場しました。納得いく点数ではありませんでしたが,ここ最近の県内大会で出していた点数を出すことができました。2年次・3年次と,最も緊張する高総体の個人戦で出場権を獲得し,全国の舞台で競技できたことは,最大の高評価を与えることができます。これからの進路実現に向けて頑張ってください。

 ビーム・ライフル女子に本田芽夢さん(2-2)が出場しました。第1シリーズから緊張し,呼吸の粗さは後方からも分かるくらいでした。前半20発に持ち時間の半分以上を費やし,後半はペースを速めての射撃でした。そのようななか,414.9(60発換算:622.35)と40発ではありますが,これまでの自己記録を大幅に上回る新記録を残すことができました。試射から含めて9点台は1回しかなく,安定感は抜群といえます。これからは,長崎県内では女子選手の目標となり,追われる苦しみを味わうこととなります。そのプレッシャーをはねのけることができれば,その実力はより確かなものになります。

 全国大会に出場できなかった2年生,そして1年生のみなさんも,これからの頑張りに期待します。