R7_高総体特設ページ
女子ソフトテニス部 3日目結果
個人戦2回戦
三宅・菊池 4ー2 諫早農業 勝ち
佐伯・若杉 2ー4 長崎東 負け
竹林・兒玉 1ー4 佐世保東翔 負け
松本・水田 1ー4 佐世保東翔 負け
明日の最終日は3回戦に三宅・菊池ペアが出場します。
剣道部第3日目結果
男子個人戦
村上 2回戦敗退 対島原
シード選手相手に積極的に戦いましたが,残念ながら敗退しました。
剣道競技(本校関係)は以上で終了です。応援ありがとうございました。
バドミントン 男子シングルス
1回戦
古藤 0ー2 佐世保南
玉井 0ー2 北松西
錦戸 0ー2 北松西
逆転勝利の団体2回戦を始め、選手はみな粘り強く試合できました。
3日間にわたる応援、ありがとうございました。
女子ソフトテニス部3日目途中経過
個人戦1回戦
佐伯・若杉 4ー0 玉成 勝ち
竹林・兒玉 4ー1 日大 勝ち
小森・中尾 3ー4 壱岐 負け
午後からの2回戦に4ペアが出場します。
水泳部 水泳競技(競泳)
〇二日目【6月1日(日曜日)】結果
女子 100m背泳ぎ 決勝
第2位 里 渚帆 1:12.58
男子 100m背泳ぎ 決勝
第3位 山口 瑠輝 1:01.73
男子 100m平泳ぎ 決勝
第1位 濵崎 滉 1:09.10
第5位 辻本 竜靖 1:10.12
女子100mバタフライ 決勝
第2位 江尻 弥央 1:06.11
男子100m自由形 決勝
第4位 石橋 厚志 55.27
男子4×100mメドレーリレー 決勝
第2位 4:08.86
山口 瑠輝、辻本 竜靖、
三條 寛和、石橋 厚志
女子4×100mメドレーリレー 決勝
第4位 4:53.37
里 渚帆、平石 千晶、
江尻 弥央、濵崎 俐歩
男子4×200mフリーリレー 決勝
第3位 8:30.39
石橋 厚志、山口 瑠輝、
橋口 拓海、濵崎 滉
女子4×200mフリーリレー 決勝
第4位 9:59.40
江尻 弥央、里 渚帆、
柿原 那佳、濵崎 俐歩
※尚、決勝において8位内に入った選手は入賞となりますので、
後日、まとめて報告いたします。
以上、二日間の結果より、
九州大会への出場資格を得た種目は次の通りです。
(エントリー予定選手数14人)
【女子】
1.50m自由形 2.100m背泳ぎ
3.200m背泳ぎ 4.100mバタフライ
5.4×100mフリーリレー
6.4×200mフリーリレー
7.4×100mメドレーリレー
【男子】
1.50m自由形 2.100m自由形
3.100m背泳ぎ 4.100m平泳ぎ
5.200m平泳ぎ 6.200mバタフライ
7.4×100mフリーリレー
8.4×200mフリーリレー
9.4×100mメドレーリレー
ご声援ありがとうございました。
引き続きよろしくお願いいたします。
女子ソフトテニス部 2日目結果
個人戦1回戦
三宅・菊池 4ー0 清峰 勝ち
松本・水田 4ー3 長崎西 勝ち
明日は天気が心配ですが、個人戦1回戦の残りと2回戦に5ペアが出場します。
男子ソフトテニス部 個人戦一回戦 結果
髙田・寺田ペア 4-2 勝(対 精道)
山下悠・濵﨑ペア 2-4負(対 清峰)
村田・吉田ペア 3-4負 (対 西陵)
明日は桑原・山下凌ペアと佐藤・小川ペアが一回戦、松下・小峰ペア、髙田・寺田ペアが二回戦に出場します。応援よろしくお願いします。
みなさまに感動を サッカー部
2回戦 対 口之津海上技術
11ー1 勝利 3回戦進出
本日の応援ありがとうございました。
バドミントン 男子ダブルス
1回戦
﨑戸・鶴巻 2ー0 鎮西学院
白石・沢水 2ー0 北松西
湯田・川添 1ー2 佐世保工業
2回戦
﨑戸・鶴巻 1ー2 佐世保高専
白石・沢水 0ー2 瓊浦(第3シード)
明日、島原復興アリーナで行われるシングルスを頑張ります!
射撃部 2日目
◯ビームピストル女子個人
松尾蒔乃葉 第2位
九州大会 全国大会 出場
船元桃香 第4位
九州大会 出場
◯ビームライフル男子個人
坂本陽亮 第4位
九州大会 全国大会 出場
明日3日目は、ビームピストル男子個人とビームライフル女子個人があります。今日の結果に続くよう頑張ります。